主な仕様 |
レジン、スチールニブ、カートリッジ・コンバーター両用式 |
納期の目安 |
通常3~5週間(スピード発送を除く)。在庫表示があってもメーカー生産待ちの場合は遅れる場合がございます。 |
ご注文の際は下記の商品説明および注意事項を必ずご確認ください。 |
筆記の源泉を象徴するリング
1980年代に創業して以来、美しく、かつ個性的なペンの製作で絶大な人気を誇った、イタリアのペンブランド、デルタ。
2010年代に惜しまれつつその歴史を追えることになりましたが、2022年、再び「デルタ」の名が復活、本格的に再出発の道を歩みだしました。
「デルタ ネオギャラリー」コレクションは、かつてデルタがリリースしていた「ギャラリー」のリメイクとして登場しました。
ネオギャラリーは、オリジナルの躍動感あふれるマーブル柄の魅力に加え、4本のキャップリングが特徴です。
この4つのリングは、装飾の域を超え、このコレクションの核となる価値観を表す、創造性、表現、モダン、自由を象徴しています。
ー創造性は、思考を芸術に、感情を表現にかえる力
ー表現は、言葉と筆跡からあらわれる個性
ーモダンは、伝統と革新を融合した、洗練さ
ー自由は、真っ白なページに秘めた、無限の可能性
このペンが書き手のインスピレーションをかきたてる素晴らしいパートナーとなるための魅力を、この4本のリングが象徴しています。
高品質のイタリア製レジンを使用した軸はイタリア万年筆の魅力そのもの。一本一本職人の手作業によって削り出されます。
またクラシカルなボール付クリップなど、ヴィンテージモダンへのこだわりが見られます。
ペン先は安定感にすぐれると評価の高いドイツJowo製のスチールニブ。筆圧のかけ方で線の太さに変化をだせるフレックス仕様もラインアップしています。
新しいデルタは、デルタの共同創業者の一人であり、現在ではマイオーラ、ネットゥーノを手掛けるニノ・マリノ氏が自らの手で再建。ペンはマイオーラの工房で製作されています。
デルタ製品の仕上がりについて、予めご了承ください
▽クリップについて
クリップの取り付けが、画像のように軸の中央から
ずれている場合がありますが、良品となります。
クリップ先端のボールは基本的に回転しません。
▽フレックスニブの書き味について
デルタのフレックスニブは製法上、筆記時にややカリつきを
感じる場合があります。
▽ねじやまについて
キャップ接合部などのねじやまに削りカスや、微細な欠けが
見られる場合がありますが、密閉に問題ないものは良品となります。
(この商品ページの文章はIl Duomoが作成しました)